尾道ラーメン十六番 @その5 (ラーメン:西長堀) 何が起こった?
どうも、ボニー海賊団船長のジュエリー・ボニーです。
ちょくちょく行く好きなラーメン屋。
まあ当たり前ですが、暖簾も同じ、変わらないいつもの風景。
変わったことといえば、ダイエットを始めたので、ラーメン+ご飯のセットをラーメン単品にしたことぐらいでしょうか。
いつものラーメン(730円)の出来上がり、のはずだった。
(あ、キムチが写ってる。すっかり忘れてましたが、やっぱりご飯注文していたのね・・・)
いや、何かちょっと違うね、という胸騒ぎを一瞬覚えました。
スープにちょっと濁りを感じました。
前回のラーメン。
写真の撮り方が下手くそなんで、「明るさの違い」とかに見えるかもしれませんが。
前々回のラーメン。
少なくとも肉眼で見た記憶では、透明感のある醤油スープにたしかに若干の濁りがありました。
この濁りが妙な味濃さをもたらすのかと思って飲んでみると、意外なことにまったく逆。
鶏ベースに魚介(鰹、イリコかな)、そして昆布が上手く融合して良いバランスを保ち、好みの醤油加減、濃度だったスープはどうも今日は単調で、味のちょっと薄いスープになってしまっています。
いつも安定して、好きなラーメンを食べられた店だけにちょっとショックでした。
「いつもの味」を出し続ける、簡単なようで難しいのかな、と考えさせられた夜でした。
----------------------------------------------------
【拙者の支払い】800円
■総合 ☆☆
■料理 ☆☆
■接客 ☆☆☆☆
■価格 ☆☆
(☆5つが最高、★5つが最低)
↓ブログランキングバナー、よければポチッと押してください↓
【過去記事】
尾道ラーメン十六番 壁を乗り越える一つの道
尾道ラーメン十六番@その2
尾道ラーメン十六番@その3
尾道ラーメン十六番@その4 やっぱりご飯
【尾道ラーメン十六番】
大阪市西区新町4-3-4 日宝新町ビル1F (地図)
06-6543-0915

ちょくちょく行く好きなラーメン屋。
まあ当たり前ですが、暖簾も同じ、変わらないいつもの風景。
変わったことといえば、ダイエットを始めたので、ラーメン+ご飯のセットをラーメン単品にしたことぐらいでしょうか。

いつものラーメン(730円)の出来上がり、のはずだった。
(あ、キムチが写ってる。すっかり忘れてましたが、やっぱりご飯注文していたのね・・・)
いや、何かちょっと違うね、という胸騒ぎを一瞬覚えました。
スープにちょっと濁りを感じました。

前回のラーメン。
写真の撮り方が下手くそなんで、「明るさの違い」とかに見えるかもしれませんが。

前々回のラーメン。
少なくとも肉眼で見た記憶では、透明感のある醤油スープにたしかに若干の濁りがありました。
この濁りが妙な味濃さをもたらすのかと思って飲んでみると、意外なことにまったく逆。
鶏ベースに魚介(鰹、イリコかな)、そして昆布が上手く融合して良いバランスを保ち、好みの醤油加減、濃度だったスープはどうも今日は単調で、味のちょっと薄いスープになってしまっています。
いつも安定して、好きなラーメンを食べられた店だけにちょっとショックでした。
「いつもの味」を出し続ける、簡単なようで難しいのかな、と考えさせられた夜でした。
----------------------------------------------------
【拙者の支払い】800円
■総合 ☆☆
■料理 ☆☆
■接客 ☆☆☆☆
■価格 ☆☆
(☆5つが最高、★5つが最低)
↓ブログランキングバナー、よければポチッと押してください↓

【過去記事】
尾道ラーメン十六番 壁を乗り越える一つの道
尾道ラーメン十六番@その2
尾道ラーメン十六番@その3
尾道ラーメン十六番@その4 やっぱりご飯
【尾道ラーメン十六番】
大阪市西区新町4-3-4 日宝新町ビル1F (地図)
06-6543-0915
スポンサーサイト