寅屋天満 (立ち呑み・焼きとん:天満) 東京下町の雰囲気や良し、ただし終わり早し
どうも、ガイウス・ユリウス・カエサルです。
人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。
多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない。
東京下町で呑んで以来、サッパリしたチューハイが大好きになった。
と同時に、プレーンで頼んでも何だかんだで甘い関西のチューハイが大の苦手になった。
とくに、サーバーで供される大手ビールメーカーの奴は、甘ったるくてどうにもならぬ。
東京風のチューハイを大阪で探してみるが、なかなか出会えない。
この店は、レモンサワーは良かったが、それ以外はからきし駄目で、それもつらい。
ということで、たどり着いたのが天満の人気立ち飲み、寅屋天満。
どうやら、関東人が進出してきたらしく、これは期待が持てる。
もつ煮込み。
上野辺りで食べたのと同じ、醤油が効いた味で、美味い。
惜しむらくはネギ。
東京風であれば、白ネギを乗っけて欲しい。
撮っていないが、ファーストドリンクはレモンサワー。
キンミヤ焼酎で、正調東京下町チューハイ。
キュウリ。
この店は火~土が15:00~23:00の通し営業、
日曜日は12:00~23:00の通し営業。
日曜日の17時前に入店したが、焼きとんはかしらだけ、後は煮込みと、
このキュウリしか残っていない状態だった。
店主だろうか、チャキチャキした女性スタッフに聞くと、
「日曜日は14時ぐらいまでに来ないと、ほとんど残っていない」とのこと。
随分使い勝手悪いな・・・。
日曜日は仕込み減らして、早く開けて早く閉めて、呑みに行きたいって感じだろうかね。
黒ホッピー。
氷を入れず、ジョッキ、焼酎、ホッピーすべてを冷やす3冷ホッピー。
これはメーカーのホッピービバレッジが推奨する正調の呑み方で、
東京でも3冷でなく氷を入れる店も少なくないから、これは嬉しい。
焼きとんで唯一残っていた、かしら。
素材、焼き、の両方ともまあどうってことない。
後の楽しみは「タモリ倶楽部」で見た、天羽飲料のエキスを入れる焼酎ハイボールだ。
瓶入り炭酸で供される、このスタイル。
もっと関西で普及して、甘ったるいチューハイを駆逐して欲しいと心底願う。
さて、楽しみにしていた天羽ハイボール。
天然素材の恩恵がなく、摩訶不思議な風味が加味されるとワクワクしたが、
色づいているだけで、別にどうってことないなあ・・・。
3冷ホッピーなどドリンクはいいが、焼きとんが美味くないし、
この使い勝手の悪さを考えると、ここもないかな。
--------------------------------------------------
人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。
多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない。

東京下町で呑んで以来、サッパリしたチューハイが大好きになった。
と同時に、プレーンで頼んでも何だかんだで甘い関西のチューハイが大の苦手になった。
とくに、サーバーで供される大手ビールメーカーの奴は、甘ったるくてどうにもならぬ。
東京風のチューハイを大阪で探してみるが、なかなか出会えない。
この店は、レモンサワーは良かったが、それ以外はからきし駄目で、それもつらい。
ということで、たどり着いたのが天満の人気立ち飲み、寅屋天満。
どうやら、関東人が進出してきたらしく、これは期待が持てる。

もつ煮込み。
上野辺りで食べたのと同じ、醤油が効いた味で、美味い。
惜しむらくはネギ。
東京風であれば、白ネギを乗っけて欲しい。
撮っていないが、ファーストドリンクはレモンサワー。
キンミヤ焼酎で、正調東京下町チューハイ。

キュウリ。
この店は火~土が15:00~23:00の通し営業、
日曜日は12:00~23:00の通し営業。
日曜日の17時前に入店したが、焼きとんはかしらだけ、後は煮込みと、
このキュウリしか残っていない状態だった。
店主だろうか、チャキチャキした女性スタッフに聞くと、
「日曜日は14時ぐらいまでに来ないと、ほとんど残っていない」とのこと。
随分使い勝手悪いな・・・。
日曜日は仕込み減らして、早く開けて早く閉めて、呑みに行きたいって感じだろうかね。

黒ホッピー。
氷を入れず、ジョッキ、焼酎、ホッピーすべてを冷やす3冷ホッピー。
これはメーカーのホッピービバレッジが推奨する正調の呑み方で、
東京でも3冷でなく氷を入れる店も少なくないから、これは嬉しい。

焼きとんで唯一残っていた、かしら。
素材、焼き、の両方ともまあどうってことない。

後の楽しみは「タモリ倶楽部」で見た、天羽飲料のエキスを入れる焼酎ハイボールだ。

瓶入り炭酸で供される、このスタイル。
もっと関西で普及して、甘ったるいチューハイを駆逐して欲しいと心底願う。
さて、楽しみにしていた天羽ハイボール。
天然素材の恩恵がなく、摩訶不思議な風味が加味されるとワクワクしたが、
色づいているだけで、別にどうってことないなあ・・・。
3冷ホッピーなどドリンクはいいが、焼きとんが美味くないし、
この使い勝手の悪さを考えると、ここもないかな。
--------------------------------------------------
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅
スポンサーサイト