無鉄砲 大阪店 @その11 (ラーメン:大国町) W回帰への道
ラーメン - 2016年01月14日 (木)
どうも、世界の荒鷲こと坂口征二です。
夜の無鉄砲。
間もなく閉店時間という時間の訪問だったが、
まだまだかなりの行列。
大して待つことなく、スッと入れた時代が懐かしい。
高菜を齧りながら、待つのはいつもと同じ。
ただ、なかなかテキパキしたオペレーションなので、
ちょっとばかり齧ったところでラーメンが着丼する。
今回もWスープではなく、デフォの豚骨ラーメンで。
魚介の強いアシストを受けないデフォ豚骨だと、
当たり前だが、豚の旨味とコク味がクリアに伝わってくるし、
何より独特のミルキーさがストレートに押し寄せてくる。
美味いんだけどなあ、さすがに歳喰ってくると、キツいかなあ。
まして、夜に、呑んだ後は・・・。
魚介出汁の醤油ラーメンスープで割る、Wスープに戻そうかな。
うん、Wの7:3のこってり、がやっぱりマイベストだ。
細麺の替え玉固め。
このバキボキ感をムテスープに絡めると、
やっぱりたまらん。
【訪問時期:2015年7月後半】
--------------------------------------------------

夜の無鉄砲。

間もなく閉店時間という時間の訪問だったが、
まだまだかなりの行列。
大して待つことなく、スッと入れた時代が懐かしい。

高菜を齧りながら、待つのはいつもと同じ。
ただ、なかなかテキパキしたオペレーションなので、
ちょっとばかり齧ったところでラーメンが着丼する。

今回もWスープではなく、デフォの豚骨ラーメンで。

魚介の強いアシストを受けないデフォ豚骨だと、
当たり前だが、豚の旨味とコク味がクリアに伝わってくるし、
何より独特のミルキーさがストレートに押し寄せてくる。

美味いんだけどなあ、さすがに歳喰ってくると、キツいかなあ。
まして、夜に、呑んだ後は・・・。

魚介出汁の醤油ラーメンスープで割る、Wスープに戻そうかな。
うん、Wの7:3のこってり、がやっぱりマイベストだ。

細麺の替え玉固め。
このバキボキ感をムテスープに絡めると、
やっぱりたまらん。
【訪問時期:2015年7月後半】
--------------------------------------------------
↓ブログランキングバナー、よければポチッと押してください↓
【過去記事】
その1
その2 ・・・ 上手な鉄砲、一発撃ちゃ当たる
その3 ・・・ そろそろ替え玉を躊躇する
その4 ・・・ 味玉シャオリー
その5 ・・・ 豚骨ではなく無鉄砲
その6 ・・・ 麺普通
その7 ・・・ 初体験
その8 ・・・ 麺は普通がいい
その9
その10 ・・・ 豚骨
無鉄砲 大阪店
関連ランキング:ラーメン | 今宮戎駅、大国町駅、恵美須町駅
スポンサーサイト